鷲美
社長秘書を務める美人ヘビクイワシ(秘書の鳥)
社長の痒い所に手が届く敏腕秘書だが社長の人使いの荒さとメンタルの弱さにうんざりしている。
仕事ではクールだがプライベートは派手なほう。
ゴリ部長
マーケティング部門で働くばりばりの女部長。
見た目の迫力とは裏腹に意外と繊細な心の持ち主で思ったことを言えないことが多い。
コンサバファッションでオシャレなのに外見がアレなのでいじられ、家に帰って枕を濡らす。
トン部長
女はみんな腰掛けなんだからお茶汲みしてればいいと思っている古い考えのデュロック種の豚。ゴルフと飲み会が大好きで、
毎晩社内の若手を捕まえて飲み歩いている。
機嫌が悪い日といい日があって部下はご機嫌を伺いながら接する。答えはひとつしかなくて、異論は認めない。
制汗スプレーと消臭スプレーが机の下にカートンで置いてある。
ヤギュウ課長
ずさんなスケジュール管理でギリギリに仕事を押し付けてくるバッファロー。
株ばかりチェックして仕事をせず、締め切りが近くなってやっと気づき、悪びれもなく大量の仕事をいきなり部下に丸投げする。
スケジュール管理はずさんなくせに定時退社はきっちり守る。
上司のトン部長がいない日は、早退して野球を見に行ってしまう。
小宮係長
いやみったらしく女々しいミーアキャット。上昇志向が高く、上の地位に上り詰めたいという想いから上の立場の人間には絶対従い、部下の手柄を横取りして認められようと必死。
パワポの発表時は編集画面のまま進める。自分の都合が悪くなると部下にブチ切れる。
寺田さん
とにかく仕事をしているところを見たことがないラーテル。
なぜクビにならないのかというと強力なコネ入社との噂がある誰との繋がりかは不明。
カバ恵
性格が悪いとかではないのだが、声がデカくうるさいカバ。
年齢を考慮しないリアクションでぴょんぴょん飛び跳ねると会社ビル全体が揺れる。
本人は知らないが出禁になっている取引先が数社ある。
往訪の時には「ア~それ私が行きます!!」と数人が名乗りを上げカバ恵が行くのを防いでいる。
過剰に良妻賢母アピールをしたり、やたら子供の写真を見せてくる。
坪根さん
何かあるたび重箱の隅をつつくように嫌味を言ってくるコモドオオトカゲのお局さん。
怒ると書類を投げてヒステリックに怒る。だいたい理不尽。
フェネ子
烈子と同期の女子社員。上司への不満は同じなので愚痴を言い合う貴重な存在。
プライベートのことははぐらかす。
ハイ田
烈子の同期でしゃくれたハイエナ。上司のことをほめてほめてほめまくって自分を気に入ってもらおうとしている。それがうまく生きるためだと割り切っているところがある。
「しゃくれ」をイジられるのが嫌いなので「謝礼」とか「社会」とかの言葉に敏感に反応して食い気味に突っかかる。気になっているのかちょいちょい烈子にちょっかいを出し、ウザがられている。
大上さん
烈子の後輩でイケメンのタテガミオオカミ。
会社では最低限のエネルギーで仕事をしているが許されている。
かなりの女ったらしで色々なウワサがある。
靴は爪先がとがっていればとがっているほど良いと思っている。
わらびださん
女子力が高くていつもニコニコ優しく誰からも好かれる派遣社員のクアラッカワラビー。
よく烈子が引き合いに出され比べられる。
カラ姐
マーケティング部で淡々と仕事をし周りを気にすることなく独自の個性を放っているカラカル。
みんなからカラ姐と呼ばれ頼られているが、強すぎるのか憧られることは少ない。
育児と仕事をきっちりこなし、両立している。
何故か洋画の吹き替えのような喋り方をする。口癖は「それちゃんとオンスケで進んでる?」
アダチさん
マーケティング部で働くダチョウ。権力のある人に対しては甘い声で首を垂れながら下手に出るけれどこびる必要がないと判断した相手には上から見下す。
仕事をしているように見せて実はSNSをずっとチェックしている。
角田に「いいね!」を押しながらもリア充アピールにイラッとしている。
角田
マーケティング部の新人キラキラ系トムソンガゼル。つん♡って呼んでね♪
計算高く誰にでも好かれるよう八方美人に振る舞っているが表面的で、女性社員から反感を買ってもどこ吹く風。
意識高い系なので勉強はするが特にひとつも身になっていない。ハッシュタグとラテが異常に好き。
カメラロールの中身は自撮り、自撮り、自撮り、ラテアート、自撮り、足元、自撮り
社長
キャラリーマン商事株式会社の2代目社長のアフリカゾウ。
新しいことを取り入れて会社を大きくして来た功績がある。
創設者である父親へのコンプレックスがあり、そっちに気を取られ回りが見えなくなることもある。
秘書の鷲美をとてもかわいがっているがプライベートまでは知らない。ライバルはいとこのインドゾウの会社。
ヨガインストラクターの先生
鍛え抜かれた美ボディを見せつけながらヨガの指導をしてくれるカンガルー。
鍛えすぎてあごも割れており性別も年齢も不詳。
烈子たちは最初女性だと思っていたが、今は自信がない。
「プロテイン」をよく言う。
カフェ店員
ゴリ部長が気になっているカフェにいるマンドリルの店員。貫禄から店長クラスに見えるが実はアルバイト。
ゴリ部長は勇気が出なくて話しかけられないが、彼も寡黙なのでお互い何も進展なし。
コーヒーに詳しそうだが詳しくないし紅茶派。上京してはや10年、売れない劇団員らしい。
れさすけさん
よく満員電車で会うレッサーパンダ。同じ会社の営業職25歳。
烈子が気になり出してから烈子の中で美化しがちだけど実際顔は塩顔フツメン。
ぼんやりマイペースで何考えているかわからない。喋ると独特の謎の間がある。
しかしその間ですら烈子が思い返して妄想するときには物思いにふけっているように映る。
意識しすぎな烈子がつい勘違いしてしまうような思わせぶりなことをするが本人にその気があるのかはまだ謎。
鷲子
鷲美の妹でCA。鷲美と同じく派手好きで、お金の使い方が激しい。
夫であるありひこさんとの出会いは合コンでありひこさんの素朴さに惹かれ最初は新鮮だったが元々裕福で高級思考な鷺子からすると無自覚な庶民すぎる行動に苛つくようになる。
新婚にも関わらず鷺子の心は冷えている。
トッティ
海外帰りの広報部専務のすばしっこいハリネズミ。
あまりに小さくて踏みつぶされそうになるのをうまくすり抜け後輩をいじりまくる。
ちっちゃくても行動力があって部下の相談にも親身になってくれるのでみんなから頼られている。
アイディアが思いつくと部下に無茶振りしたり暴走するので振り回されると大変。
休日の趣味はボルダリング(飛び跳ねて岩から岩へ移る)
ヨコサワさん
人の話を聞かないウーパールーパー。
相手が喋っていても聞かずにわかったような口ぶりでかぶせてきて相手をしゃべらせない。
最終的に自分の話に全て持って行ってしまう癖がある。
美容院ウーパーにたまに外鰓を整えに行っているらしい。
真城さん
なんでもネガティブにしか考えられない。
「そんなわけあるまじろ…」「いいところなんてないまじろ…」が口癖で、どんどん丸まっていってしまう。
穴井くん
今年入ったばかりの新卒新入社員。
ハキハキしゃべっているので仕事ができそうに見えるが、まだまだ社会人としては未熟。
普通の人よりも細かく聞いて確認しないと行動に移せない。
胡麻川さん
ゴマフアザラシ。悪気はないけど失礼連発の天然ボケの新卒新入社員。
注意してもポジティブな解釈でズレた反応をする。おじさんを手のひらで転がすのは得意。
最新ニュース・イベント
Twitter発!新キャラ「クマミレン」「ぽっきょくてん」「がおぱわるぅ」がデビュー☆
【オンラインショップ】\梅雨対策/晴れの日も雨の日も使える晴雨兼用の日傘♪
「あおまる×ハローキティ」フォロー&リツイートキャンペーン実施中☆
ヒルトン大阪でサンリオキャラクターズのスイーツビュッフェを開催!
ドン・キホーテからサンリオキャラクターズの「Hari Bra」が登場!
特別送迎付き!「ハローキティ 女子旅プラン」が期間延長!(兵庫県)
【Sanrio Baby】サンリオショップ&百貨店の限定店舗とオンラインショップで販売中!
「東アジア文化都市2022大分県」アンバサダーにハローキティが就任!
Tamagotchi Smartとサンリオキャラクターズのコラボ商品が登場!
「ミハマ商会」創業100周年を記念してハローキティとのコラボが決定☆
OSUMからI'm Doraemonの冷感敷きパッドが登場☆
【予告】「シナモロール ポチャッコ当りくじ」9月発売!
6/5(日)サンリオピューロランドに「ポポネン」が登場☆
Sanrio+会員限定 イベント開催予定(5~6月)
人気イラストレーター「赤倉」とサンリオキャラクターズのコラボグッズが登場!
リトルツインスターズの本革コンパクト財布が登場☆
フラワーリングオンラインストアに「I'm Doraemon」のルームウェアが初登場☆
「2022 SANRIO FES」無料チケット抽選お申し込み開始!各ステージタイムテーブル発表☆
2022年サンリオキャラクター大賞 中間発表☆
「U-TREASURE」のタキシードサムブライダルリングにシルバー素材が登場!